FreeBSD8.3-RELEASEをFreeBSD10へアップデートした記録
Contents
### 作業手順
※パッケージシステムがpkg_*からpkgngに変更される。移行すると面倒なので、全消ししてから入れ直す。
- 8.3R → 10Rへfreebsd-update
※パッケージシステムがpkg_*からpkgngに変更される。移行すると面倒なので、全消ししてから入れ直す。
### 準備
- バージョン確認
#### サービス関連
- /etc/rc.confから、サービス起動部分をコメントアウト
- jailを止める
#### ports関連
- パッケージを全削除する
### 8.3R → 10Rへfreebsd-update
この後、パッケージの再インストールとJail環境の再構築を行う。
- 現バージョンを更新
- アップグレードする
- マージできなかったファイルのコンフリクトを手で解決
- /etc/hosts
- /etc/hosts.allow
- /etc/ssh/sshd_config
- カーネルのインストール
- 再起動
- インストールの完了
- 作業を完了して再起動
この後、パッケージの再インストールとJail環境の再構築を行う。
### 参考サイト
#### ハンドブック
- http://www.freebsd.org/doc/ja/books/handbook/updating-upgrading-freebsdupdate.html
- freebsd-updateについて
- http://www.freebsd.org/doc/ja/books/handbook/pkgng-intro.html
- pkgng によるバイナリ package の管理
- https://www.freebsd.org/ja/releases/9.2R/installation.html
- FreeBSD 9.2-RELEASE インストールガイド
#### ブログ記事
- http://blog.kteru.net/upgrade-82r-to-90r/
- FreeBSD 8.2-RELEASE から 9.0-RELEASE への更新メモ
- http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51907188.html
- FreeBSD10へのアップデート